各位 日頃より関西化学工業協会の活動にご協力・ご支援を賜りまして誠に有難うございます。 掲題の件、日化協より、「令和8年度危険物安全週間推進標語の募集」についての連絡 がありましたので、情報共有させていただきます。 ---------------------------------------- 【日化協より】(一部 抜粋) 危険物安全週間は、平成2年に消防庁により制定され、以来毎年6月の第2週(日曜日 から土曜日までの1週間)に各種事業が実施されております。 危険物安全週間の行事を推進するため、危険物の災害の防止と危険物の貯蔵、取扱いの 安全を呼びかける標語を募集し、 最優秀作はその年の危険物安全週間推進標語として 採用し、ポスター他、各種広報活動に使用されます。 日本化学工業協会も、危険物安全週間推進協議会の一員として、危険物安全週間を推進 していく役割を担っております。添付する標語の募集リーフレットをご参照いただき 奮ってご応募下さい。 記 1.令和8年度危険物安全週間推進標語の募集要項 1)応募資格 :どなたでも応募できます。 2)応募方法 :Webによるものとします。応募作品は未発表のものに限ります。 URL: https://www.zenkikyo.or.jp/anzen/slogan/ 3)締め切り :令和7年12月8日(月)17時まで 4)賞: ・最優秀作 1点 消防庁長官賞と副賞20万円 ・優秀作 1点 全国危険物安全協会理事長賞と副賞10万円 ・優良作 数点 記念品 5)危険物とは: 消防法で定められているもので、一般的には 次のような危険性を持った物品を言います。 1. 火災発生の危険性が大きい 2. 火災拡大の危険性が大きい 3. 消火の困難性が高い *私たちの身近なものでは、ガソリン・灯油・油性塗料等があります。 6)お問い合わせ先: 【全国危険物安全協会内 危険物安全週間推進協議会事務局 TEL:03-5962-8921】 2.参考 ・全国危険物安全協会【危険物安全週間推進標語】サイト: https://www.zenkikyo.or.jp/anzen/slogan/ ・全国危険物安全協会【危険物安全週間推進標語 過去の標語・入選作品】サイト: https://www.zenkikyo.or.jp/anzen/pastworks/ 3.添付資料: 令和8年度_危険物安全週間推進標語募集.pdf 以 上



