書庫キャビネット
HEX

書庫キャビネット

関西化学工業協会が配布する会員様向けの資料を閲覧することができます。ご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

過去資料の検索

icon_check

検索キーワードを入力してください。

2022

2.25

2021年12月度、安全管理講演会

attachment

・演題:「2050 年脱炭素社会実現のためのESG経営」
・演者:積⽔化学⼯業株式会社 ESG経営推進部
    担当部⾧ 三浦 仁美 氏

 *講演資料は添付ファイルをご確認ください。

2022

2.25

2021年11月度、定例理事会講演会

attachment

・演題:「産業分野におけるサイバーセキュリティ政策」
・演者:経済産業省 商務情報政策局 サイバーセキュリティ課
    企画官   星 代介 氏

  講演資料は添付ファイルをご確認ください。

2022

1.13

2022年1月度、日化協・関化協共催関西地区会員連絡懇談会

attachment

・演題:2021年日化協活動報告:カーボンニュートラル対応を中心に
・演者:一般社団法人 日本化学工業協会
    専務理事 進藤 秀夫 氏
・講演時配布資料:講演時の配布資料は、演者の希望により講演後は開示不可のため
         資料添付致しません。

2021

10.20

2021年10月度、日化協・関化協共催関西地区会員連絡懇談会

attachment

・演題:カーボンニュートラルへの化学産業としてのスタンス
・演者:一般社団法人 日本化学工業協会
    常務理事 牧野 英顯 氏

2021

10.07

Zoom(ウェビナー)によるWeb講演へのご参加方法

attachment

 初めて「Zoom(ウェビナー)」を使用される方は、下記マニュアルをご参照ください。
①Zoomアプリをインストール済で、アプリを利用して参加される方
②Zoomアプリを未インストールで、インストールしてからアプリを利用して参加される方
③Zoomアプリを利用せず、ブラウザから参加される方

2021

9.28

社名変更届

attachment

*社名変更のお手続きについて
登録頂いております社名の変更につきましては、添付ファイルの届出用紙をダウンロードい頂き、変更内容を記載の上で以下のアドレスまでPDFファイルをお送りください。
送付先アドレス:
 宛先:関西化学工業協会 事務局
 アドレス:info@kankakyo.gr.jp

2019

11.14

2018年9月度、定例理事会講演会

attachment

・演題:海洋プラスチック汚染研究の最前線と今後の展開
・演者:九州大学 応用力学研究所(大気海洋環境研究センター 海洋力学分野)
   教授 博士(理学) 磯辺 篤彦 氏

    講演資料は添付ファイルをご確認ください。
    講演録については、関化協News 第225号に掲載されていますので、そちらをご覧ください。

2019

11.14

2018年7月度、定例理事会講演会

attachment

・演題:国連SDGsに基づく企業のESGリスクマネジメントの概要について
・演者:産学官公民金連携、特命共創プロデューサー
    一般社団法人企業と生物多様性イニシアティブ(JBIB)顧問
    一般社団法人いきもの共生事業推進協議会(ABINC)理事
    原口 真 氏

    講演資料は添付ファイルをご確認ください。
    講演録については、関化協News 第224号に掲載されていますので、そちらをご覧ください。

2019

11.14

2018年3月度、定例理事会講演会

attachment

・演題:「より包摂的な世界を目指して 
    ~持続可能な開発目標(SDGs)を共に達成しよう~」
・演者:国際連合広報センター 所長代理  妹尾 靖子 氏
    妹尾 靖子 氏

    講演資料は添付ファイルをご確認ください。
    講演録については、関化協News 第222号に掲載されていますので、そちらをご覧ください。

2019

11.14

2017年9月度、定例理事会講演会

attachment

・演題:「オープン&クローズ戦略」と「営業秘密」について
・演者:独立行政法人 工業所有権情報・研修館 
   知的財産戦略アドバイザー
    知財活用支援センター 知財戦略部 営業秘密管理担当
   小原 荘平 氏

    講演資料は添付ファイルをご確認ください。
    講演録については、関化協News 第220号に掲載されていますので、そちらをご覧ください。

2019

11.14

2017年7月度、定例理事会講演会

attachment

・演題:~シンギュラリティは近い~
    AI・IoT・ロボットはビジネスと世界をどう変えるのか?
・演者:東京海上研究所 主席研究員
    東京大学大学院 情報理工学系研究科 非常勤講師
    牧野 司 氏
    講演資料は添付ファイルをご確認ください。
    講演録については、関化協News 第219号に掲載されていますので、そちらをご覧ください。

2019

11.14

2017年3月度、定例理事会講演会

attachment

・演題:製造現場の変化を踏まえたこれからの安全管理
・演者:東京工業大学 イノベーション科学系・技術経営専門職学位課程
    特任教授  中村 昌允 氏
    講演資料は添付ファイルをご確認ください。
    講演録については、関化協News 第217号に掲載されていますので、そちらをご覧ください。

2019

11.14

2016年11月度、定例理事会講演会

attachment

・演題:エネルギー情勢・電力ガスビジネスの行方と安定供給に向けたVPP(仮想発電所)の今後の展望
・演者:関西電力株式会社 お客さま本部 担当部長 ( 大阪大学大学院工学研究科 特任教授 )
    西村 陽 氏
    講演資料は添付ファイルをご確認ください。
    講演録については、関化協News 第216号に掲載されていますので、そちらをご覧ください。

2019

11.14

2016年9月度、定例理事会講演会

attachment

・演題:関西経済の展望
・演者:経済産業省 近畿経済産業局長
    池森 啓雄 氏
    講演資料は添付ファイルをご確認ください。
    講演録については、関化協News 第215号に掲載されていますので、そちらをご覧ください。

2019

11.14

2016年7月度、定例理事会講演会

attachment

・演題:知的財産は何故重要なのか?
・演者:青山特許事務所 大阪オフィス 所長
    鮫島 睦 氏
    講演資料は添付ファイルをご確認ください。
    講演録については、関化協News 第214号に掲載されていますので、そちらをご覧ください。

2019

11.14

2016年3月度、定例理事会講演会

attachment

・演題:化学~人々を惹きつける産業であるために
・演者:株式会社化学工業日報社 取締役編集局長
    佐 藤 豊 氏
    講演資料は添付ファイルをご確認ください。
    講演録については、関化協News 第212号に掲載されていますので、そちらをご覧ください。

2019

11.14

2015年11月度、定例理事会講演会

attachment

・演題:統合学的アプローチによるプロセス安全管理への提言
・演者:立命館大学 MOT大学院
    テクノロジー・マネジメント研究科 教授  青山 敦 氏
    講演資料は添付ファイルをご確認ください。
    講演録については、関化協News 第211号に掲載されていますので、そちらをご覧ください。

2019

11.14

2015年7月度、定例理事会講演会

attachment

・演題:水素社会実現に向けて ~イワタニの水素供給インフラ整備の取り組み~
・演者:岩谷産業株式会社 常務執行役員  
    宮崎 淳 氏
    講演資料は添付ファイルをご確認ください。
    講演録については、関化協News 第209号に掲載されていますので、そちらをご覧ください。

2019

11.14

2015年9月度、定例理事会講演会

attachment

・演題:アジア子会社の法務管理の留意点
・演者:森・濱田松本法律事務所 大阪オフィス 代表弁護士
    江口 拓哉 氏
    講演資料は添付ファイルをご確認ください。
    講演録については、関化協News 第210号に掲載されていますので、そちらをご覧ください。

2019

11.14

2015年3月度、定例理事会講演会

attachment

・演題:グローバル化に伴う様々なリスク ~主戦場はグローバル~
・演者:三井住友海上火災保険(株) 関西業務次長 グローバル担当
   ARM(米国認定リスクマネジメント士) 松浦 利彦 氏
     (株)インターリスク総研 大阪支店
   災害・事業RMグループ長 砂川 直樹 氏

    講演資料は添付ファイルをご確認ください。
    講演録については、関化協News 第207号に掲載されていますので、そちらをご覧ください。